MENU

カラコンの保存液と洗浄液一緒のおすすめは?コンタクトこすり洗い不要タイプは?違いを解説!

カラコン 保存液 洗浄液 一緒 おすすめ

カラコンのケア用品、保存液と洗浄液の違いや、一緒に使えるおすすめ商品について迷ったことはありませんか?

毎日使うものだからこそ、手間を減らしつつ清潔に保ちたい方も多いはず。

本記事では、保存液と洗浄液が一体型の便利アイテムや、こすり洗い不要タイプの特徴、選び方のポイントまで詳しく解説します。

この記事で分かること
  • カラコンの保存液と洗浄液一緒のおすすめ
  • カラコンの保存液と洗浄液一緒のおすすめは薬局で買えるのか
  • コンタクト洗浄液のこすり洗い不要タイプのおすすめ
  • コンタクトの保存液と洗浄液の違い

あなたにぴったりのケア方法を見つけましょう。

目次

カラコンの保存液と洗浄液一緒のおすすめは?

カラコンのケアは、保存液と洗浄液が一体となった「MPS(マルチパーパスソリューション)」タイプが便利です。
1本で洗浄・すすぎ・消毒・保存ができるため、毎日のケアが簡単に続けられます。

ここでは、カラコンにも対応したおすすめ商品を3つご紹介します。

おすすめ①ロートCキューブ ソフトワンカラーズ

おすすめ①ロートCキューブ ソフトワンカラーズ
引用元:ロート製薬

ロートCキューブ ソフトワンカラーズは、カラコンやサークルレンズに対応したMPSタイプの洗浄・保存液です。
有効成分ポリヘキサニド塩酸塩がタンパク汚れをしっかり落とし、消毒も同時に行えます。

さらに、ポロクサマー配合でうるおいベールを形成し、レンズをしっとり包み込みます。
涙に近いpH設計で、瞳にやさしい装用感が続くのも魅力です。

おすすめポイント
  • 洗浄・すすぎ・消毒・保存がこれ1本
  • うるおい成分配合で長時間快適
  • カラコン専用設計で安心

おすすめ②ボシュロム レニューフレッシュ

おすすめ②ボシュロム レニューフレッシュ
引用元:Bausch + Lomb

ボシュロム レニューフレッシュは、すべてのソフトコンタクトレンズに対応したMPSタイプです。
タンパク除去成分「ハイドラネート」配合で、毎日新品のような爽快感をキープ。
高い消毒力とタンパク除去力が特徴で、クリアな視界をサポートします。

大容量パックもあり、コストパフォーマンスも良好です。

おすすめポイント
  • 洗浄・すすぎ・消毒・保存・タンパク除去が1本で完結
  • 高い消毒力とタンパク除去力
  • 大容量パックで経済的

おすすめ③アキュビュー リバイタレンズ

おすすめ③アキュビュー リバイタレンズ
引用元:Johnson & Johnson

アキュビュー リバイタレンズは、アキュビューシリーズのカラコン・ソフトレンズに最適なMPSです。
2種類の消毒成分で99.9%以上の消毒力を実現し、ポロキサミン配合でうるおい感も高めています。
タンパクや脂質汚れをしっかり落とし、長時間快適な装用感が続きます。

おすすめポイント
  • 99.9%以上の高い消毒力
  • うるおい成分で快適なつけ心地
  • タンパク・脂質汚れも強力除去

カラコンの保存液と洗浄液一緒のおすすめは薬局で買える?

カラコン対応のMPSは、全国のドラッグストアや薬局でも購入できます。

下記の表で、主要薬局ごとの取り扱い状況をまとめました。

商品名マツモト
キヨシ
スギ薬局ココカラ
ファイン
ウエルシアサンドラッグ
ロートCキューブ
ソフトワンカラーズ

(取扱あり)

(多くの店舗で取扱)

(オンライン取扱)

(多くの店舗で取扱)

(多くの店舗で取扱)
ボシュロム
レニューフレッシュ

(取扱あり)

(多くの店舗で取扱)

(オンライン取扱)

(多くの店舗で取扱)

(多くの店舗で取扱)
アキュビュー
リバイタレンズ

(一部店舗で取扱)

(一部店舗で取扱)

(オンライン取扱)

(一部店舗で取扱)

(店舗による)

・店舗によって在庫や取扱状況が異なる場合があります。
・お近くの店舗やオンラインストアで事前にご確認ください。

コンタクト洗浄液のこすり洗い不要タイプのおすすめは?

こすり洗い不要の「ワンステップ」タイプは、手間を減らしたい方におすすめです。

ここでは人気の3商品を紹介します。

おすすめ①オフテクス クリアデュー ハイドロ ワンステップ

おすすめ①オフテクス クリアデュー ハイドロ ワンステップ
引用元:cleadew

オフテクス クリアデュー ハイドロ ワンステップは、過酸化水素を利用した強力な消毒力が特徴です。
専用の中和ディスク付きケースで、レンズを入れて液を注ぐだけ。
こすり洗い不要で、しっかり消毒・洗浄できます

防腐剤フリーなので、敏感な方にもおすすめです。

おすすめポイント
  • こすり洗い不要で手間いらず
  • 強力な消毒力
  • 防腐剤フリーで安心

おすすめ②ノプト キュアーズプラス

おすすめ②ノプト キュアーズプラス
引用元:ハートアップ オンラインショップ

ノプト キュアーズプラスも過酸化水素タイプのワンステップ洗浄液です。
中和剤と一体型ケースで、レンズを入れて液を注ぐだけでOK。
しっかり消毒しながら、レンズのうるおいもキープします。

おすすめポイント
  • ワンステップで簡単ケア
  • 強い消毒力で安心
  • うるおい成分配合

おすすめ③エピカ スマートクリーン

おすすめ③エピカ スマートクリーン
引用元:Menicon

エピカ スマートクリーンは、簡単ワンステップで消毒・洗浄・保存ができる人気商品です。
過酸化水素の力でしっかり消毒しながら、中和剤で安全に使用できます。
レンズの汚れをしっかり落とし、快適な装用感をサポートします。

おすすめポイント
  • こすり洗い不要で時短
  • 強力な消毒・洗浄力
  • 使いやすい専用ケース付き

コンタクトの保存液と洗浄液の違いは?

コンタクトレンズのケアには「保存液」と「洗浄液」があります。
両者は役割が異なるため、正しい使い分けが必要です。

  • 保存液:レンズを外した後、乾燥や変形を防ぎつつ保存するための液体。消毒成分が含まれているものもありますが、洗浄力は低めです。
  • 洗浄液:レンズに付着したタンパク質や脂質、メイク汚れなどを落とすための液体。こすり洗いやすすぎに使います。

最近では、洗浄・すすぎ・消毒・保存を1本で行える「MPS(マルチパーパスソリューション)」が主流となっています。

カラコンの洗浄液(MPS)のおすすめは?

カラコンの洗浄には、刺激の強い過酸化水素タイプや強い消毒液は避け、カラコン対応のMPSを選ぶのが安心です。
MPSは、洗浄・すすぎ・消毒・保存が1本ででき、カラコンの色素や素材にもやさしい設計です。

MPSタイプの選び方とポイント
  • うるおい成分や低刺激処方を重視することで、カラコン特有の乾燥や違和感を軽減できます。
  • コスパ重視なら、容量と価格のバランスが良い商品を選ぶと長く使い続けやすいです。
  • 洗浄力も大切で、タンパク除去成分が配合されているものは、レンズのくもりや不快感を防ぎやすいです。

おすすめMPS洗浄液3選

ロートCキューブ ソフトワンカラーズ

おすすめ①ロートCキューブ ソフトワンカラーズ
引用元:ロート製薬
  • 特徴:うるおい成分「ポロクサマー」配合で、レンズ表面にうるおいベールを形成。乾燥しやすいカラコンに最適です。
  • おすすめポイント:ドライアイや長時間装用する方にぴったり。低刺激処方で目にやさしい。

ボシュロム レニューフレッシュ

おすすめ②ボシュロム レニューフレッシュ
引用元:Bausch + Lomb
  • 特徴:タンパク除去成分「ハイドラネート」配合で、99.9%の高い洗浄力。容量バリエーションも豊富。
  • おすすめポイント:レンズのくもりや汚れが気になる方、コスパ重視の方におすすめ。

アキュビュー リバイタレンズ

おすすめ③アキュビュー リバイタレンズ
引用元:Johnson & Johnson
  • 特徴:2種の消毒成分「ポリドロニウム塩化物」「アレキシジン塩酸塩」配合で、99.9%の消毒力。うるおい成分もバランス良く配合。
  • おすすめポイント:洗浄力と快適な装用感の両立を求める方に最適。

MPSはこすり洗いが必須です。
浸け置きだけでは十分に汚れが落ちないため、必ず毎日こすり洗いとすすぎ洗いを行いましょう
また、過酸化水素タイプやヨード系洗浄液は、カラコンの色素が落ちる可能性があるため、MPSタイプを選ぶことが推奨されています。

カラコン1ヶ月の保存液おすすめは?

現在、保存液のみの商品は少なく、ほとんどがMPSタイプとなっています
MPSは1本で洗浄・すすぎ・消毒・保存ができるため、1ヶ月タイプのカラコンにも最適です。
カラコン対応のMPSを選べば、安心して長期間使えます。

1ヶ月カラコンにおすすめの保存液(MPS)

ボシュロム レニュー カラー

カラコン1ヶ月の保存液おすすめ ボシュロム レニュー カラー
引用元:Bausch + Lomb
  • 特徴:カラコンにも対応したMPSタイプ。洗浄・消毒・保存が1本で完結し、レンズの色素や素材にやさしい処方です。ボシュロム社製で信頼性が高く、ドラッグストアや通販で手軽に購入できます。
  • おすすめポイント:コスパが良く、500mLなど大容量タイプもあり経済的。しっかり汚れを落としつつ、レンズのうるおいもキープします。

ボシュロム レニューフレッシュ

おすすめ②ボシュロム レニューフレッシュ
引用元:Bausch + Lomb
  • 特徴:タンパク除去成分配合で、1ヶ月カラコンの汚れやすいレンズも清潔に保てます。
  • おすすめポイント:大容量・低価格でコスパ抜群。カラコンにも安心して使える低刺激処方です。

ロートCキューブ ソフトワンカラーズ

おすすめ①ロートCキューブ ソフトワンカラーズ
引用元:ロート製薬
  • 特徴:カラコン専用設計で、うるおい成分配合。装用時の快適さが続きます。
  • おすすめポイント:瞳にやさしいpH設計で、長時間装用する方にもおすすめです。

カラコン 保存液 洗浄液 一緒 おすすめについて知恵袋などに投稿される質問4選

カラコンの洗浄液と保存液は同じですか?

カラコンの洗浄液と保存液は、役割や成分が異なります。
洗浄液はレンズの汚れを落とすために使い、保存液はレンズを清潔に保ちつつ保存するためのものです。
両方を使い分けることが大切です。

コンタクトの保存液は毎日変えるべきですか?

コンタクトの保存液は、毎日新しい液に交換するのが衛生的です。
使わない日でも液を取り替えることで、細菌やカビの繁殖を防ぎ、レンズを清潔に保てます。

カラコンを洗浄液につける時間は?

カラコンは洗浄液に4時間以上つけておくことで、しっかりと消毒・洗浄が完了します。
短時間では十分な効果が得られないため、必ず規定時間以上つけ置きしましょう。

カラコンの洗浄液がないときはどうすればいいですか?

カラコンの洗浄液がない場合、水や生理食塩水、目薬などで代用してはいけません。
衛生面やレンズの変形、目の健康リスクがあるため、必ず専用の洗浄液を使いましょう。
困った時はコンビニや薬局で使い切りタイプを購入してください。

まとめ:

カラコンやソフトコンタクトのケアには、洗浄・保存が一体となったMPSタイプが便利です。
おすすめは「ロートCキューブ ソフトワンカラーズ」「ボシュロム レニューフレッシュ」「アキュビュー リバイタレンズ」で、全国の薬局やドラッグストアで購入できます。

こすり洗い不要のワンステップタイプも、忙しい方にはおすすめです。
カラコンには刺激の強い洗浄液は避け、専用のMPSを使いましょう。

正しいケアで、毎日快適なコンタクトライフを送りましょうね。

レンズラボは「処方箋不要&最安値挑戦」で人気のコンタクト通販です。

レンズラボ
引用元:レンズラボ
レンズラボの魅力
  • 処方箋不要で手軽に注文可能
  • ジョンソン&ジョンソン、ボシュロム、クーパービジョンなど有名メーカー多数
  • ワンデー・2ウィーク・1マンス・乱視用・遠近両用・カラコンまで幅広く対応
  • 海外法人運営だから実店舗より圧倒的に安い
  • 送料無料&初回10%OFFクーポンなどキャンペーン充実
  • 独自ポイント制度でリピートもお得
  • 24時間365日注文OK、忙しい方にも便利
  • パッケージ違いでも品質は国内品と同等で安心
  • まとめ買いでさらに割引や特典あり

他社との比較

  • 処方箋不要&送料無料は大手通販や実店舗にはないメリット
  • 有名メーカー品が常に最安値挑戦
  • 初回限定10%OFFや期間限定セールでさらにお得
  • まとめ買いやクーポン利用でコスパ最強
特徴レンズラボ他社通販実店舗
価格最安値挑戦標準~やや高め高め
処方箋不要必要な場合あり必須
キャンペーン初回10%OFF、送料無料不定期ほぼなし
品揃え有名メーカー多数標準限定的

他社よりも安く、コスト重視の方におすすめです!

お得なキャンペーンも随時実施中ですので、この機会に公式サイトを覗いてみましょう。

  • レンズラボ
  • レンズラボ
  • レンズラボ
  • レンズラボ
  • レンズラボ
  • レンズラボ
  • レンズラボ
  • レンズラボ
  • レンズラボ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次